趣味は散歩です。

趣味は散歩です。徹底した現地確認主義。現地に行って、散歩して、見て聞いて感じたことなど。

純金茶碗でお茶を飲みに人間国宝美術館まで行ってみた。明神の楠も大きくて圧巻。(神奈川県足柄下郡湯河原町)

花粉から逃げるように湯河原方面へ歩く。

 

途中、人間国宝美術館に行ってみた。

 

看板の文字からも人間国宝感が溢れている。 

人間国宝美術館
 

人間国宝の技と美 陶芸名品集成 第二巻

人間国宝の技と美 陶芸名品集成 第二巻

 

 

 

受付を済ませ、ロッカーに荷物を預けて

4階から鑑賞開始。

 

最初に館長のムービーをみる。

これをみておくと後の鑑賞がわかりやすい。

 

今は「民芸を斬る」という特別展示中だそうだ。

 

民芸

を初めてなんなのか意識した瞬間でもある。

よくわかってないが。

 

ただ、貝を貼り合わせた茶器はとても綺麗だった。

 

耀貝螺鈿腰張茶器(ようがいらでんこしばりちゃき)

黒田辰秋 

耀貝螺鈿腰張茶器(ようがいらでんこしばりちゃき)

 

 

今回の展示の趣旨。

民芸とは、大正時代に柳宗悦により提唱され誕生したそうです。

民芸を斬る

 

民藝とは何か (講談社学術文庫)

民藝とは何か (講談社学術文庫)

 

 

 

鑑賞を終えて、1階の受付へ戻る。

入館料に抹茶がついている。

 

しかも、好きな人間国宝の茶碗を選ぶことができる!

 

せっかくなので、イチバン派手?縁起良さそう?なのを選んだ。

純金茶碗「秀吉」

純金茶碗

 

本当に金でできているせいか、

熱伝導が良すぎて、茶碗が熱くて持ちづらい。。

純金茶碗

 

そもそも売っているのかわからないが、

値札は4,000,000円。

値札

 

 

 

 

ようやく花粉症もおさまって、宿へ向かう。

 

途中、立派な楠が目に入る。

 

史跡 明神の楠。 

史跡 明神の楠

 

とても立派である。

ジブリに出てきそうだ。

 

明神の楠

 

the ジブリ set

the ジブリ set

 

 

 

隣には新しい雰囲気の布袋尊。

布袋尊

 

読みづらいが、解説の看板もある。

樹齢は800年以上。長いなー

史跡 明神の楠 解説

 

大きいなー

明神の楠

 

 

今日もよく歩いた。