2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
会社の仲間でモルックをやるということで、新町まで。 モルックはフィンランド生まれのスポーツ、一時期テレビでやってましたね。陸上でやるボウリングみたいなイメージです。 molkky.jp 予想以上に盛り上がりました。またやろう。 帰りは、のどが渇いたので…
アスパム近くにあるイタリアン「BUONO(ブォーノ)」に行ってみた。 最初はビールで乾杯。 サッポロ 生ビール 黒ラベル [ ビール 350ml×24本 ] 黒ラベル Amazon 海老とマッシュルームのアヒージョ。 牛ホホ肉の赤ワイン煮込み。とても柔らかい、赤ワイン飲み…
今日は研修で東京に来ている。ランチは同僚に連れられて、「天雷軒 麹町店」へ。 神谷町にも系列店があり、職場が移転する前はたまに訪れていた。 懐かしの「台湾まぜそば」をオーダー。なんか雰囲気変わった気がするが、確かにこんな味だった。花椒の香りが…
気に入ったお店は短期間にリピートすることがある。というわけで、再び「ホルモンたつや」へ。 いい店構え。 七輪の熱気が良い。 乾杯はスーパードライ。 スーパードライ [新・辛口 生 ビール]アサヒ缶 [ ビール 350ml×24本 ] スーパードライ Amazon ハラミ…
さて、今年も「弘前援農プロジェクト」に参加します。朝8時に弘前駅前に集合。 去年も参加したので、流れは頭に入っている。 yomumiru.hateblo.jp 天気は曇り。去年は小雨まじりだったので、とりあえず安心。 駅前に運営スタッフが出迎えてくれます。 チャ…
さて、ボランティアの関係で弘前へ。前泊なので、夕食はこちらのピッツェリアへ。 弘前駅から歩いていったが、そこそこの距離です。通常であればバスかタクシーがおすすめ。 入口のタイル絵が雰囲気あります。 さっそくワインで乾杯。 水牛モッツァレラのマ…
結婚式当日。晴天、めでたい! 場所は「鈴華Grace」という結婚式場。高崎駅からは、バスかタクシーでしょうか。 我々は荷物を高崎駅のロッカーに預けてから、バスで向かいました。 入口には新郎新婦の思い出的な写真がいくつか。 座席について、お料理のメニ…
甥の結婚式参加のため、高崎へ移動。 まずは新青森駅へ。「水とコーヒー」で時間調整。 今回もカフェラテとバナナボートをいただいた。美味しい。 大宮で乗り換えて、ようやく高崎へ。おそらく初めて下車した。とても都会でした。 駅まで迎えにきてくれた姉…