趣味は散歩です。

趣味は散歩です。徹底した現地確認主義。現地に行って、散歩して、見て聞いて感じたことなど。

釜めし春でランチしてから、浅草寺のほおずき市に行ってみた。(台東区浅草)

最近、釜めしがマイブーム。

浅草まで散歩して、釜めし春に2回目の訪問。

 

昼過ぎということもあり満席。

テーブル席を希望して、2階で順番待ち。

 

ようやく席に付き、まずはビール。

瓶ビールはアサヒとサッポロがあります。

 

アサヒスーパードライ

 

 

 

 

更に待つ事20分。

釜めしがきました!

 

今回は鯛釜めしと鳥釜めし。

両方出汁が沁みてて美味しい。

 

鯛は意外にあっさり。

鳥は想像通りの味でした。

 

全種類制覇するまで通います?

 

釜めし

 

食後に浅草寺のほおずき市を見に行ってみた。

 

ほおずきがたくさん並んでいます。売り子も元気が良い。

 

ほおずき市

 

四万六千日ってなんだろう?って調べたら、

 

平安時代頃より、観世音菩薩の縁日には毎月18日があてられてきたが、室町時代末期(16世紀半ば)頃から、「功徳日」といわれる縁日が設けられるようになった。功徳日とは、その日に参拝すると、100日、1,000日分などの功徳が得られるという特別な日を指す。功徳日は寺社によって異なるが、現在、浅草寺では月に1度、年に12回の功徳日を設けている。このうち7月10日は最大のもので、46,000日分の功徳があるとされることから、特に「四万六千日」と呼ばれる。この数の由来は諸説あり、米の一升が米粒46,000粒にあたり、一升と一生をかけたともいわれるが、定かではない。

 

勉強になりました。

 

四万六千日特別大祈祷

 

 

夏は瓶から小さいグラスに注いで

ビールを飲むのが好きです。

 

 

アサヒビール30年目の逆襲

アサヒビール30年目の逆襲

  • 作者:永井 隆
  • 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
Amazon