趣味は散歩です。

趣味は散歩です。徹底した現地確認主義。現地に行って、散歩して、見て聞いて感じたことなど。

弘前白神アップルマラソンに行ってみた。後半の上り坂が大変。(弘前市)

さて、起床して
食事とストレッチを終えたら、すぐに駅前。
(前泊してよかった)


f:id:yomumirutaberu:20241022212622j:image

 

シャトルバスで、弘前市役所へ向かいます。
バスの停車は弘前城のお掘りの近く。


f:id:yomumirutaberu:20241022212702j:image

桜の季節とはまた違って風情があります。
今のところ曇り空でいい感じ。


f:id:yomumirutaberu:20241022212723j:image

 

ハーフマラソンのコースは、
弘前公園を出発して、岩木山の麓を走りつつ、
西目屋村まで登ります。

12km地点以降はずっと登るみたいです(汗)。


f:id:yomumirutaberu:20241022212756j:image

 

前半は、晴天で岩木山がとても大きくみえて気分が良い。
ペースも予定通りで、いい調子。

が、10km過ぎあたりの急坂あたりから、
ペースコントロールができなくなり、目標変更(怪我なく完走)。

 

後半は、岩木山は見えなくなり、
岩木川のせせらぎが聞こえる気がする程度で、
坂道を苦労しながら登り続ける感じ。

ようやく西目屋村に到着し、ゴールです。(安堵)

 

フルの人はここが折り返しです。信じられないw


f:id:yomumirutaberu:20241022212810j:image

 

荷物はスタート地点からトラックでここまで運ばれてました。
受け取って、体育館で着替えて、帰りもシャトルバス。
出場選手はそんなに多くないので、関東の大会ほどの混雑はなし。


f:id:yomumirutaberu:20241022212827j:image

 

Garminのログを確認したら、
しっかり98mのぼってました。


f:id:yomumirutaberu:20241022212843j:image

 

なかなかタフなコースでした。
来年はどーしよー。

 

 

 

yomumiru.hateblo.jp

 

yomumiru.hateblo.jp

 

yomumiru.hateblo.jp