趣味は散歩です。

趣味は散歩です。徹底した現地確認主義。現地に行って、散歩して、見て聞いて感じたことなど。

台北旅行に行くための準備(予約、移動、通信、お金、地図、とか)。GoogleMap、Googleカレンダー、Googleレンズが便利。

夏休みを利用して、
久しぶりに海外旅行(台湾/台北)に行くことにした。

 

パスポートも更新したり色々準備したので、
以下にまとめる。

 

 

ホテルと航空券の予約

エクスペディア、トリバゴ、トラベルコとかで
お得にやろうと思っていたが、
そもそもが複雑で同条件で比較しづらく、
情報も散財してて鬱陶しくなって、結局HIS。
web申し込みでフリーのツアーにしました。 

www.expedia.co.jp

 

https://www.trivago.jp/

※トリバゴは一時期CMやってた記憶あるが大丈夫なのかしら?

 

www.tour.ne.jp

 

www.his-j.com 

HISのweb上で一定の条件を決めて比較して意思決定しました。
他社と横断して比較する時間と労力は投下しない判断。

 

そう言う意味では高齢者向けのJTBみたいな、
対面の手厚いサポートはまだ需要が根強いのかも。

 

 

現地での移動について

今回は全日程自由行動のツアーにしたので、
移動は必然的に自力となる。

 

以下があるのであまり心配しなかったし、
実際困ることはなかった。

 

タクシー

初乗りが安い。
 6-23時は70NT$
 1NT$=3.5円くらい:2019/8

MRT

(呼称としては、北捷、台北MRT(Mass Rapid Transit))
 5kmまで16NT$、安い。

 

www.travel.taipei

 

徒歩圏内に観光地が密集していること。

●バスもEasyCardで簡単に利用できること。

台北の地下鉄路線図

 

現地での通信について

スマートフォンを頻繁に利用するので、
Wi-fi、SIMの利用は必須。

 

色々調べて松山空港で中華電信のプリペイドシムを利用しました。
4Gネット接続無制限で便利。

prepaidsim.twgate.net

 

自分の端末をSIMフリーにしておけば簡単です。
空港の中華電信のカウンターで差し替えて確認までしてくれます。
※現金払いのみと言う情報もありましたが、カード決済できました(松山空港)

 

 

現地での支払いについて

現地でガイドに両替所を連れまわされたり、
空港で変なレートと手数料で換金するのも嫌だったので、
今回はキャッシングで対応してみました。
結果便利だった。

 

キャッシング

www.eposcard.co.jp

ただ、空港のATMによっては現金の在庫がなくて焦った。
複数台ある場所で試すとより安心だと思う。

 

EasyCard

台湾のsuicaみたいなやつです。
事前にメルカリとかで入手しておいて、
現地コンビニ等でチャージすればすぐ使えます。
コンビニとか一部タクシーでも使えたので便利。

 

MRTは現金の場合よりも2割安くなります。
もうMRT乗る場合はこれ以外無理ですね。

 

スケジュール管理と移動について

今回は完全自由行動だったので、
ガイドブックとかwebで行きたい場所を適当に
GoogleMapに登録しておいて、それをGoogleカレンダーと連動させてました。
予定の組み替えも、付近の場所の検索も当然Google。

 

あ、語学力的にはギリギリ英語が日常会話なので、
Google翻訳もよく使いました。

 

レストランのメニューとかはGoogleレンズで確認もしてました。
もうGoogleがないと生きていけません。

 

lens.google.com

 

 

 

 

yomumiru.hateblo.jp

yomumiru.hateblo.jp

yomumiru.hateblo.jp

yomumiru.hateblo.jp